Welcome to PS Japan ! ホーム > 環境安全・品質保証活動 > より安全な製品を目指して
私たちPSジャパンは、環境保全、製品安全、保安防災及び労働衛生・健康は、経営の最重要課題のひとつと認識し、開発から廃棄に至る製品ライフサイクルすべてにわたり、海外を含めたあらゆる事業活動においてこれらに配慮いたします。
1.環境保全に関する方針
1)より安全で製品ライフサイクル全てにわたって環境負荷の少ないプロセス、製品の開発に努めます。
2)ISO14001を軸に、環境負荷の低減、廃棄物の削減、リサイクル化、省エネルギーの推進等の継続的改善を図ります。
3)工場の運営においては、固有の地域環境にも配慮し、絶えず環境改善に努力します。
4)化学物質の適正管理・排出削減に努めます。
5)環境情報を公表し、社会とのコミュニケーションを図ります。
2.労働安全衛生に関する方針
1)安全で快適な職場環境の形成に努め、当社で働く全ての人の労働災害の防止と、健康保持・増進を図ります。
2)方針周知・教育・啓発を通じて安全意識を高め、一人一人が安全に責任と誇りを持って行動します。
3)法令、各地区の基準類を遵守すると共に、職場のリスクアセスメントにより、達成すべき目標を設定し、継続的改善を図ります。
4)設備の本質安全化と安全行動に努め安全レベルの向上を図ります。
3.製品安全に関する方針
1)お客様の立場でより安全な製品を開発します。
2)技術を練磨し、品質管理を徹底し、製品を製造します。
3)安全情報を提供し、製品を正しく安全にご使用いただける活動を実践します。
4)製品がその効用を終え、廃棄に至るあらゆる段階において、人の安全と健康並びに環境に与える影響を配慮します。